真言宗豊山派白王山中台院福性寺真言宗豊山派白王山中台院福性寺
  • おばあさん、おじいさんとも歩きたい(陳情中)
  • 仏教徒海外奨学基金

最近の投稿

カテゴリ

過去の投稿

2020年6月4日

大仏様とパンデミック 外国人医学者 in 古都

年回忌法要で以下を読経後によくお話しします。私の毎回の話は、「ありがたい」法話ではなくて世間話です。

外国人を京都や奈良に何度も案内したことがあります。
平成20年2008年 6月23日カナダ米国病理学会議会長(消化管病理医) スイス内視鏡部長(好酸球性食道炎の報告者) 中華人民共和国の大学教授(食道癌の専門家)など外国人6人の福性寺訪問

平成20年2008年 6月23日(私が会長を務めた第62回日本食道学会の翌日)米国カナダ病理学会議会長(消化管病理医)スイス内視鏡科教授・部長(好酸球性食道炎の報告者)中華人民共和国の大学教授(食道癌の専門家)など外国人6人の福性寺訪問 

日本文化に全く親しんだことのない外国人(たまたま国際学会で来日した医学者など)は、京都はわかりにくいみたいです。比較的小さな庭(美しい!)と抹茶(風味豊か!)をご馳走しても、「フーン!」ぐらいのことが多いです。抹茶を飲むことができない人もいます。反応が悪いです。しかし、抹茶アイスクリームは美味しいと言いますね。甘くないとダメ?みたいです。

一方、奈良は圧倒的に人気です。特に、大仏様と大仏殿。大きいことは素晴らしいことらしいです。まさにGreat Buddha!です。

あと、法隆寺(607年)。しかし、木造建築では世界最古であると説明すると「古いだけか?」と。本当の話です。これは米国人。国の歴史が浅いですから!コンプレックスかなと?(笑)

台湾と中華人民共和国(中国)からのお客様は、必ず唐招提寺にお連れします。「お国からの鑑真和上が開基で、建物も唐王朝時代のものです」と説明しています(来日は753年)。こちらは、反応がとてもいいです。「唐の文化は日本にありますね!」とのお返事を何度もお聞きしました。多分、中国語のガイドブックにそう書かれているのでしょう。唐王朝は漢人と言うよりも鮮卑系ですけれど。

ところで、大仏様=毘盧遮那仏は、「天平の疫病・天然痘(735年~)」のあと、建立されました。もちろん、聖武天皇の発願によります。ご存知の行基菩薩は、責任者・現場監督でした。行基菩薩は玄奘三蔵法師の孫弟子です。この話も、台湾や中国の人には、聞いてもらえます。

また、大仏様の開眼導師はインド人、ボーディセーナ師です(752年)。この話はインド人には大いにうけました。

私は聖武天皇が疫病の退散のために大仏建立を発願したと考えています。「天平の疫病」がなかなか治まらなかったからです。天然痘のために、実に20%もの人々が亡くなったからです。当時の政治情勢などをあげる人もいます。政治不安や政治情勢で大仏様を作りますかね?!

毘盧遮那仏は福性寺のご本尊様である大日如来様と同じ仏様です。大きさ・ファッション(身に付けている服など)は全く異なりますけれど。

さて!最後に以下が皆様のご希望ですね!「日本中、世界中から新型コロナウイルスがいなくなりますように!」

以下、大きなお声で「南無大師遍照金剛!」三遍(回)。


キーワード検索
カテゴリ
過去の投稿

ぜひ、福性寺のホームページをお気に入りに追加下さい。
最新情報を更新しておりますので、ご覧下さい。