真言宗豊山派白王山中台院福性寺真言宗豊山派白王山中台院福性寺
  • おばあさん、おじいさんとも歩きたい(陳情中)
  • 仏教徒海外奨学基金

最近の投稿

カテゴリ

過去の投稿

2020年8月5日

お棚経の奉告法要・報告書「宗教的な領収書」

お布施の領収証を差し上げようとすると、ほとんどのお檀家は不要ですとおっしゃいます。それでも、葬儀のお布施や高額のお布施は、必ず領収書を発行します。お車料、お膳料、お香料も合わせて一括して布施とした領収証です。もう、40年前からです。お布施は宗教法人福性寺の収入です。葬儀のお布施は、代替わりの経費=相続税の控除対象です。以下に、宗教法人福性寺の会計に関する記事の一例をあげます。平成31年2019年3月12日平成30年度法人会計報告会 総代様会 http://fukushoji-horifune.net/blog/archives/2876

元旦読経会、施餓鬼会、両彼岸の読経会などでは、通常は参拝者がおいでです。参拝者の皆様への本堂でのご挨拶とホームページ(HP)に記事をアップしています。また、時々HPの記事の印刷体を配布しています。福性寺のHPの閲覧者は30~100人/日です。しかし、お檀家の閲覧者は多いとは考えていません。このため、寺の現状をご理解頂くためには、印刷体(物)が必須と考えています。

ところで、無参拝者の法要の場合は、いかがでしょうか?以下の場合などです。令和2年2020年7月15日「お棚経を合同?急きょ奉告法要」 http://fukushoji-horifune.net/blog/archives/6384

無参拝者法要では、「報告書」(適切な名前がありません・お寺的ではない?)が必要と考えています。「報告書」が「宗教的な領収書」と考えています。このため、今年は、春分彼岸会、施餓鬼会、新盆供養の三つの無参拝者法要の「報告書」をお檀家にお送りしました。今回も「盂蘭盆会お棚経の奉告法要・報告書」を作り、一昨日、お檀家・ご信徒様にお送り致しました。今年、5回目のお手紙になるでしょうか。

1.7月12日 開花の蓮華。 2.7月15日 精霊棚での合同供養、お檀家ご信徒様のご家庭を訪問しての「お棚経」と全く同じ経を読み、所作を行いました。お施主様のお名前をご本尊様に奉告致しました。 3.7月15日 本尊供養 正面にてご本尊様、住職の頭上には、お檀家全体の仏様の「当山檀越一切精霊」位牌 左に精霊棚があります。 4.7月5日 新盆供養法要、お戒名とお施主様のお名前奉読。 5.7月5日 納骨堂前の法要、永代供養の故人のお戒名と俗名の奉読。

1.7月12日の蓮華 2.15日 精霊棚での合同供養 ご家庭を訪問しての「お棚経」と全く同じ経を読み所作を行いました お施主様のお名前をご本尊様に奉告 3.15日 本尊供養 正面にご本尊様 住職の頭上にはお檀家全体の仏様の「當(当)山檀越一切精霊」位牌 左に精霊棚 4.5日 新盆供養法要 お戒名とお施主様のお名前奉読 5.5日 納骨堂前の法要 永代供養の故人のお戒名と俗名(生前のお名前)の奉読

以下が同封物です。

1.「お棚経の奉告法要」の報告書(カバーレター)

2.奉告法要などの写真(写真5コマ、記事写真)

3.ご法事・葬儀・墓参・町屋葬儀場の現状、安全について

4.HPの過去記事の印刷体 平成31年2019年1月20日「会葬者の便利ための葬儀会場 遠方のご葬儀」 http://fukushoji-horifune.net/blog/archives/2496

最近、「無参拝者で法要」を行い「その様子を印刷物」で配布しているだけの住職!よくわからないことをしています。「行事をして集金しているだけ」(笑)これが長く続くようでは、恥ずかしいです。

秋の彼岸会読経会は本堂定員を「集合時の距離=ソーシャルディスタンス」のとれる10~15人までとして、4~6回行います(回数未定)。ぜひとも「仏説摩訶般若波羅蜜多心経」を読むために、仏讃歌「おちかい」を歌うためにご参加下さい。最低開催人員は1人です。読経会が楽しみです。


キーワード検索
カテゴリ
過去の投稿

ぜひ、福性寺のホームページをお気に入りに追加下さい。
最新情報を更新しておりますので、ご覧下さい。