真言宗豊山派白王山中台院福性寺真言宗豊山派白王山中台院福性寺
  • おばあさん、おじいさんとも歩きたい(陳情中)
  • 仏教徒海外奨学基金

最近の投稿

カテゴリ

過去の投稿

2025年7月8日

七夕 本郷で法話 7月11日講演「福性寺の歴史」今朝のハスの花

「息子に会いたい」「笑顔を忘れずに」「家族 皆 健康に 幸せに」「元気でいられるように」以上は某老人ホームの七夕飾りの短冊にありました。何歳になっても、高齢になっても、ご家族を心配しています。ご家族を老人ホームにお願いした後、週に1度は訪問したいですね。

令和元年2019年9月23日令和元年 秋分彼岸会の読経会「高齢者虐待防止法」人権侵害https://fukushoji-horifune.net/blog/archives/4360

ところで、今日は本郷の三念寺様の施餓鬼会の法話担当です。法話師と言うことがあります。ホラフキ?ではないです=横道にそれました:お大師様ごめんなさい。

あいかわらず、体調はよくない日があります。どちらの法話もお断りしています。しかし、三念寺様の先代様には何十年(60年以上?)も福性寺で法話をお願いしていました。こちらでの法話だけを務めています。

令和6年2024年7月9日施餓鬼会のお話担当 三念寺様 長生きして下さい https://fukushoji-horifune.net/blog/archives/23801

気が小さいので(笑)昨晩はよく眠れませんでした。本番に弱い。実は毎日のことで不眠症です。横道にそれないように(お寺では直道といいます)頑張ります。

ところで、7月11日午後4時から、シアトル高野山の今中太定師のご一行が来寺します。

「福性寺の歴史」と年回忌法要についてお話をします。檀家様は出席頂くことができます。ご希望の皆様はお電話をください。午後4時までに集合下さい。

令和4年2022年6月12日シアトル高野山 今中太定師の講演・議論 「不殺生戒と軍事・軍人」https://fukushoji-horifune.net/blog/archives/12703

令和4年2022年11月28日ホームプリースト! 今中太定師との往復メール 「僧侶の到着を待って生命維持装置を外します」お見舞い僧なら・・・https://fukushoji-horifune.net/blog/archives/15012

本日もハスが咲いています。アップします。

本堂に至る中央参道の左にあります

本堂に至る中央参道の左にあります

客殿会談前で咲いていました

客殿の階段前で咲いていました

 


キーワード検索
カテゴリ
過去の投稿

ぜひ、福性寺のホームページをお気に入りに追加下さい。
最新情報を更新しておりますので、ご覧下さい。