令和5年度(令和5年4月から6年3月)の「仏教徒海外奨学基金」の収入は以下の寺院と有志からです。與楽寺(北区田端)東覚寺(北区田端)寿徳寺(北区滝野川)釈迦院(千葉市若松区若松)金乗院(野田市清水)守樸庵講座(金乗院内)西福寺(北区豊島)西福寺写経会(西福寺内)清光寺(北区豊島) 東福寺(豊島区南大塚)福性寺(北区堀船)福性寺読経会(福性寺内)光明院(府中市分梅町)金剛院(豊島区東長崎)、西福寺(豊島区)と松本いく子様・窪田成円様からです。
一昨日12日、スリランカミヒンタレー市のサンガラタナ師が来寺しました。
田村英一氏と松本いく子氏が同道しました。毎回、ありがとうございます。
仏教徒海外奨学基金から奨学金40万円とサンガラタナ師の来日の費用14万円をお預けしました。
また、宗教法人福性寺から食事代2万円をお預けしました。
以上で令和5年度(令和6年3月まで)の配布を終わりました。
最近のスリランカ事情についてサンガラタナ師にお聞きしました。
スリランカの経済は少し好転し、スリランカと日本の間には直行便が飛んでいるとのこと。若い政治家が大統領(首相?)になるのでよいのではないかと。
新たに運営を始めたミヒンタレー市の幼稚園には200名の幼児が通ってきていると話していました。また、ボンダラガマBandaragamaでは長年にわたり100名近い幼児が通う幼稚園と日曜学校も運営しています。
キャンディー市の仏歯寺のお祝いであるエサラ・ペラヘラ祭りのレリーフを頂きました。世界遺産です。仏歯を象の背中に頂き町まりを歩きます。像が何十頭もでる大々的なお祭りです。8月(?)の満月の日です。
驚いたことにスリランカでは、仏教僧のなり手が少なく後継者不足であるとのことでした。アレアレ!
特にサンガラタナ師は、たくさんの施設を運営しているので、とてもいそがしいらしいです。
また、サンガラタナ師の菩提樹が広島公園?、広島森林公園?にあると話していました。
去年、奨学基金も菩提樹を頂きました。育てる自信がなかったので、松本いく子氏に持ち帰ってもらいました。
松本氏が成長した木を見せてくれました。何倍かの大きさになっています。
丹精をして頂き、ありがとうございます。
1年前の菩提樹の木を見て下さい。
令和5年2023年9月14日仏教徒海外奨学基金ニュース サンガラタナ師が来寺9月11日 漁師さんにも https://fukushoji-horifune.net/blog/archives/19740
菩提樹の葉です。
令和元年2019年12月1日釈尊(お釈迦様・ブッダ)の菩提樹 12月8日 成道会https://fukushoji-horifune.net/blog/archives/4832