真言宗豊山派白王山中台院福性寺真言宗豊山派白王山中台院福性寺
  • おばあさん、おじいさんとも歩きたい(陳情中)
  • 仏教徒海外奨学基金

最近の投稿

カテゴリ

過去の投稿

2025年4月6日

令和7年「福性寺の花祭り4月6日」「仏教の日」

言うまでもなく釈尊(シャカ・ブッダ)の誕生日は4月8日です。仏教の日です。福性寺では4月の第1日曜日が花祭り=釈尊降誕会です。

昨日4月5日(土曜日)赤羽駅前で「北区仏教会花祭り」と托鉢募金が行われました。院代さんが出かけました。

去年の赤羽駅前を見てください。

令和6年2024年4月8日令和6年の花祭り「仏教の日」: https://fukushoji-horifune.net/blog/archives/22253

福性寺でも昨日「明日日曜日花祭り」の掲示を出しました。

これから誕生仏を安置します 9時から15時の間どなたでも参拝できます 後ほど安置したあとの花御堂を追加します

花御堂が空き家!これから誕生仏を安置します 9時から15時の間どなたでも参拝できます 後ほど安置したあとの花御堂をこの記事の最後に追加します

昨日、夕方、6時近くに山門近くの掲示板を小学生2人が見ています。釈尊の誕生日を話しました。

そのあと「明日お供物をもらいに来てください」と勧誘しました。「ハイ」とのお返事でした。

都電もなか1個と甘茶ティーバック一つがお持ち帰り=お供物です。先着順です。

今日の掲示は「本日花祭りです」今日が「福性寺の花祭り」です。

小学生が来てくれるとよいのですが。

今朝の掲示板です 掲示板は3か所にあります

今朝の掲示板です 掲示板は3か所にあります

福性寺右の白山堀公園・堀船周回路の隅田川河畔のスーパー堤防上の桜はまだ満開で美しいです。桜の木は42本ぐらいあります。

この場所のサクラの開花は遅いようです。

令和6年2024年4月9日サクラの花の行くところ https://fukushoji-horifune.net/blog/archives/22303

今日はご法事の執式があるので客引きはできません。

令和5年 2023年4月2日「花祭り:釈尊降誕会」今日はカメラマン兼客引きhttps://fukushoji-horifune.net/blog/archives/17315

花御堂 石井郁様の寄付品です。お読みいただきたい記事です。

平成31年2019年4月7日花御堂・・・ https://fukushoji-horifune.net/blog/archives/3088

釈尊のお名前です。

平成28年2016年5月8日今年の花祭り お供物配布「成就」https://fukushoji-horifune.net/blog/archives/70

完成した花御堂です 素朴な花御堂ですがお花を飾ると立派です

完成した花御堂です 素朴な花御堂ですがお花を飾ると立派です 左の無反射ガラスごしにご本尊様を拝むことができます


キーワード検索
カテゴリ
過去の投稿

ぜひ、福性寺のホームページをお気に入りに追加下さい。
最新情報を更新しておりますので、ご覧下さい。