記事名の通りのご依頼を受けました。毎回と同様以上の有難いお布施を寺に郵送で頂きました。宗教法人福性寺の収入となりました。
本堂で「通常の法要」を致しました。今回は院代師が柝(たく、ひょうしぎ)を打ちました。副住職が動画を撮りました。
また、墓所を清掃し、お塔婆・お生花・お線香をお供えしました。墓前でも読経しました。でも、お檀家の参加はありません。
お檀家には、1.お手紙(カバーレター)、2.法要の動画入りフラッシュメモリー、3.本堂での法要静止画と4.墓前祭(ぼぜんさい)静止画 を郵送致しました。事前にPCをお持ちとお聞きしました。
これでお檀家には、ご安心頂くことができたのでしょうか?住職としての役割を果たすことができたのでしょうか?そうだとよいのですが。
すでに同様な法要を何度か繰り返しています。お檀家の参加がない!残念な気持ちで一杯です。
しかし、今日は12人のご参加がある年回忌法要を本堂で執行致します。窓を開けます。扇風機でも空気の流れを作ります。