制服などのドネーションの記事を書きました。令和3年2021年3月27日 入学準備 新しい制服とリサイクル/リユース制服: https://fukushoji-horifune.net/blog/archives/8502
住職さん!知らないんですね。ランドセルのドネーションは私の子供もしましたよ!と、メール。国内や外国(アフガニスタンなど)に送られていますとご教示頂きました。ごめんなさい。知りませんでした。「ボーっとして生きている」いよいよ時代に追いついていないかな?!
また、髪の毛のドネーションの写真を頂きました。有難うございました。化学療法などで髪の毛を失った人のためのウイッグ・カツラとなります。3年間髪の毛をカットすることなく丁寧にお手入れをしていたそうです。30 ㎝以上の髪をドネーションできたそうです。髪の毛が15 ㎝か31 ㎝の長さになると、ドネーションできるそうです。このお子様の学校のお友達の間では「ドネドネ」という言葉で通じるそうで、髪の毛のドネーションは「よくある事です!」とお聞きしました。皆様!立派ですね。
小学生の男児でも、ドネーションのために髪の毛を伸ばしている生徒さんもいるとも聞きました。立派ですね!もちろん小児がんの子供に使われます。
ドネーションのために長い髪をカットしてくれる美容院もボランティアだそうです。それにしましても、立派なお子様が多いですね。利他行ですね。
ところで、釈尊(おシャカ様、ブッダ)の像は入滅後6百年ほどして、つまり紀元1、2世紀に作りだされました。初期から、釈尊のお姿の32の特徴(相)の中に頂髻相(ちょうけいそう、頭頂部が盛り上がっている)があります。それに頭髪!があります。多くの大乗仏教の仏像にも髪があります。仏様の頭が2段になっているのは、ヘアスタイルではないんですよ。
しかし、坊さんは基本剃髪(ていはつ)です。髪のドネーションは坊さんには、できない布施、人助けですね。
ちなみに私は調髪です!もちろん、ウイッグではないです。このあたりの話題・疑問は直接私にご質問ください。
3年は無理でも1年ぐらいは髪を伸ばしてドネーションしたいですね。白髪交じりですから、小児がん患者様用はダメですけれど。