長野からきたハスが帰りました。安行の植木屋さんのハスは9月まであります。
土曜日・日曜日は、お檀家の年回忌法要を執式します。
今日は、これからお檀家の50回忌法要を執式します。10時開始です。父が住職の時代に亡くなりました。
しかし、私も、故人の生前のお姿は、十分に記憶があります。法要のはじめには、お姿ばかりでなく、お仕事の内容についても触れようと思っています。
お若い時から熱心に仕事に取組み、大成した仏様です。まさに正命・正精進の人でした。明治人で寡黙ですが、優しい言葉を頂いたことがあります。正語です。
お檀家の仏様・故人は普段はご本尊様側においでになります。しかし、ご法要では、本堂では、こちら側においで頂き法要に参加して頂き読経をお聞き頂きます。
江戸時代はじめからの福性寺のお檀家のご家系です。
本当に暑いです。しかし、客殿も本堂も冷房がありますから問題はありません。真夏に、計算の上では120名が本堂に入っても20度以下になるような大きな冷房の設備となっています。目分量やカンではなくて、専門家に計算をしてもらいました。
おすこやかにお過ごしください。
令和6年2024年7月10日東京盆 ハスの花!期待できそうhttps://fukushoji-horifune.net/blog/archives/23844
令和3年2021年5月26日後妻様が先妻様の33回忌!法要「若くしてかわいそうでしょう」ttp://fukushoji-horifune.net/blog/archives/8951
令和4年2022年10月18日 「日常をはなれて過去と未来につながる場所」https://fukushoji-horifune.net/blog/archives/14424