真言宗豊山派白王山中台院福性寺真言宗豊山派白王山中台院福性寺
  • おばあさん、おじいさんとも歩きたい(陳情中)
  • 仏教徒海外奨学基金

最近の投稿

カテゴリ

過去の投稿

2025年7月16日

16日の送り盆

大粒の雨が間欠的に降っています。足もとにご注意ください。

7時過ぎに第一番目の檀家様が来寺しました。「今日は仕事が休みで16日に送りに来ました」とのこと。例年は15日においでになっているようです。

中央参道右のハスです 10日に樹木消毒をしました もうすっかり昆虫が復活しています

中央参道右のハスです 10日に「虫刺され予防」のための樹木消毒をしました もうすっかり昆虫が復活しています 大きなハナアブのほかに小さな甲虫がたくさんいます

中央参道左のハスです 開花1日目です

中央参道左のハスです 開花1日目です 11~13日までアップした赤いハスの花と同じハスの鉢の花です 明日が楽しみです 大粒の雨でも大丈夫そうです 

大東亜戦争の慰霊碑前のハスの鉢です 最大の花です この蜂からの花は咲く日は異なりますが開花すると毎回最大です 戦病死者の慰霊碑の前にふさわしいです

大東亜戦争(石碑のまま)=東アジア太平洋戦争の慰霊碑前のハスの鉢の花です 最大の花です 咲く日は異なりますがこの鉢の花は毎回最大です 戦死者の慰霊碑の前にふさわしいです 慰霊碑の前に置く鉢は注意をして置いています 

平成29年2017年5月13日 福性寺の歴史第4版 History of Fukushoji Temple 英語の勉強に!https://fukushoji-horifune.net/blog/archives/486

令和4年2022年8月16日 8月15日「さきの大戦」「太平洋戦争」「アジア太平洋戦争」や「大東亜太平洋戦争」 https://fukushoji-horifune.net/blog/archives/13527


キーワード検索
カテゴリ
過去の投稿

ぜひ、福性寺のホームページをお気に入りに追加下さい。
最新情報を更新しておりますので、ご覧下さい。