福性寺のある東京都北区などでは、今日15日が送り火をたく日です。ご先祖様を寺まで送りにおいでになる皆様は、送り火をたく必要ありません。明日、16日にたくのではないのですか?とのご質問を頂きます。もちろん、それでも構いません。
それでも、西新井大師様(東京を代表する真言宗の寺です)から頂いたカレンダーにも、盂蘭盆会は13日から15日と書かれています。昔のままですね。
なお、東京盆の迎え火は7月13日の午前中にたきます。
昨日はお檀家のご家庭でお経を読む「棚経(たなぎょう)」に出かけてきました。その中に、老人ホームへの訪問もありました。漢文や真言(古代のインドの言葉で書かれた簡潔な文章)など、口語の説明を加えながら読みます。
お棚経ではお布施を頂きます。お布施は住職やその家族の生活費・給与に消費されることは一切ありません。全額がご先祖様のために福性寺(宗教法人)に残ります。つまり、法人の財産となります。
この点は、お檀家の代表である総代様会でご報告済みです。
以下は盂蘭盆会に関する過去記事です。
平成29年2018年 https://fukushoji-horifune.net/blog/archives/1508
平成28年2017年 https://fukushoji-horifune.net/blog/archives/567
平成27年2016年 https://fukushoji-horifune.net/blog/archives/175
今回のお盆中には、蓮の花は咲いていませんでした。今のところ、半数の鉢で花が咲きません。また、花が少ないです。どうしたのでしょうか?