真言宗豊山派白王山中台院福性寺真言宗豊山派白王山中台院福性寺
  • おばあさん、おじいさんとも歩きたい(陳情中)
  • 仏教徒海外奨学基金

最近の投稿

カテゴリ

過去の投稿

2022年4月11日

施餓鬼壇の組み立て 午後の施餓鬼会法要にご参加下さい

そろそろ福性寺の施餓鬼会4月23日(土曜日)となります。施餓鬼会が土曜日や日曜日にあたりますと、住職は大喜びです。ぜひともご参加下さいと、重ねてお檀家にお願いします。とてもしつこいです。お仕事のお休みの皆様が多いですから。しかし、新型コロナウイルスの感染者の減少がなく横ばいです。無理に(笑)参加して下さいとは言えませんね。

令和4年の施餓鬼会壇の組み立て左から副住職・住職・横田師と宮寺師

令和4年の施餓鬼会壇の組み立て左から副住職・住職(奥)・横田師と宮寺師

例年は1回行い、参加の皆様は100人以上です。平成31年2019年4月23日 今日の施餓鬼会(せがきえ)のご報告 https://fukushoji-horifune.net/blog/archives/3235

ここ3年間、施餓鬼会をお檀家の皆様と行うお寺は少ないです。僧侶だけとか、僧侶と総代様だけのご参加とかで開催しています。

去年はソーシャルディスタンスのために、2日間で4回行いました。令和3年2021年4月23日令和3年施餓鬼会(せがきえ)4月23日速報 4回(座)行いました https://fukushoji-horifune.net/blog/archives/8770

今年は法要だけを2回行います。午前と午後の2回の法要で、今のところ30名ほどのご参加の予約がありました。午後の法要は空席が多く10人が参加します。午後はソーシャルディスタンスは十分と思います。ご参加下さい。

昨日、施餓鬼壇を組みたてました。広く一切の諸精霊をご供養する法会が施餓鬼会法要です。当日は五如来をまつり、三界萬(万)霊位牌を安置します。

洗米、閼伽水(あかすい)、お供物を施餓鬼壇に置きます。法要の後半で、壇の前で導師(原則、住職)が施餓鬼法を行い、一切の諸精霊と各ご家庭の仏様を供養します。

福性寺の施餓鬼壇は、あいかわらず素朴な木製の組みたて式です。昭和の初めに作られものです。新しく職員となった院代さん・宮寺さんは、このような素朴なものは、子供!のころに見たような気がしますとのこと。最近は漆塗りの立派な施餓鬼壇が普通です。福性寺の住職は、ケチ!いえいえ、昔からの道具が大好きですね。

組み立てはなかなか難しいです。試行錯誤します。今年は、住職、副住職、新旧の院代様の合計4人で組み立てました。なお、住職は前年の組み立ての手順の記憶がないです。単なる「お手伝い」となっております。

平成31年年2019年4月20日施餓鬼壇(せがきだん)の組み立てhttps://fukushoji-horifune.net/blog/archives/3182


キーワード検索
カテゴリ
過去の投稿

ぜひ、福性寺のホームページをお気に入りに追加下さい。
最新情報を更新しておりますので、ご覧下さい。