以前「振替用紙の入った手紙が来ないんですが?」と檀家様から、ありがたいお電話をいただいたことがあります。住職は姿勢を正しました。
今年は頑張って、11月20日に投函しました。明日以降に檀家様・信徒様のお手もとに到着します。
1.カバーレター「元旦読経会のご案内」元旦前後の墓参においで下さい。11月末から植木の手入れをします。
毎日の清掃により、祖霊の眠る場所としてふさわしい清潔で厳粛な雰囲気です。
帰宅時には給湯所の温かいお湯で手を洗ってください。
〇元旦読経会 午前11時開始です。予約制ではありません。病院、老人ホームのマスク着用は義務ですが、福性寺の本堂では「可能な範囲で」マスク着用をお願い致します。
2.同封物は、カバーレターの他に「真言宗豊山派檀家様用季刊誌 光明237 号」(=最近、「とても」真面目な記事が多いです)「豊山宝暦」(=相変わらず生活メモが楽しいです)「年回忌表」と例年通りの「檀信徒会費納入用振替用紙」です。平成10年1998年から会費は同じ金額です。墓地の面積により1万円か2万円を頂いています。最後に「本ホームページの印刷体」(=令和7年2025年10月19日「塀の修理 使途の決まった布施」https://fukushoji-horifune.net/blog/archives/31463)1枚。
宅急便の業者を利用するためには、住所録を業者に開示しなくてはならなくなりました。なぜかわかりません。当然、開示できません。このため、郵送となりコストが倍(10万円超)となりました。
令和7年2025年1月1日「新しい1年が始まった気がする」元旦読経会 西洋音楽もhttps://fukushoji-horifune.net/blog/archives/26435
令和6年2024年1月1日令和6年2024年元旦読経会 速報 https://fukushoji-horifune.net/blog/archives/21034
令和5年2023年12月10日元旦読経会は11時開始「振替用紙の入った手紙が来ないんですが?」https://fukushoji-horifune.net/blog/archives/20791
平成31年2019年1月1日あけましておめでとうございます「ギャーテーギャーテー...」https://fukushoji-horifune.net/blog/archives/2312



