真言宗豊山派白王山中台院福性寺真言宗豊山派白王山中台院福性寺
  • おばあさん、おじいさんとも歩きたい(陳情中)
  • 仏教徒海外奨学基金

最近の投稿

カテゴリ

過去の投稿

2025年5月3日

舞台の上から遺影に合掌

青森県と岩手県のお土産 ご本尊様にお供えしました

青森県と岩手県のお土産 ご本尊様にお供えしました ご好意をいただきました

数日前の朝早いお客様でした。ゴールデンウイークの前半です。

「住職さん!弘前でサクラ!見てきました」「すごくきれいなのよ」声が大きいです。美しさが声を通してわかります。

弘前市のサクラ見物に出かけたお檀家の奥さんがお土産を持参しました。お友だちと2人で旅行らしい。

「電車(新幹線)の中で買ったので・・・」と謙遜していました。立派なお土産です。お土産は、お品を頂くばかりでなくて、お気持ちをいただくものと教わりました。。もちろん、ご本尊様にお供えしました。

スマートフォンの中の弘前公園のサクラの写真を数枚見せてもらいました。サクラの古木ばかりでなく、若い木もあります。スマートフォンの取り扱いに慣れていないので、後日「一緒に出かけたお友だちにサクラのイメージをお寺に送ることをたのんでみる」とのことでした。

メールで頂いたサクラ

メールで頂いたサクラ 水に浮かぶ花びら!いいですね お檀家の奥様青森県弘前市に於いて撮影

サクラ見物の帰りに、福田こうへいさん(岩手県雫石町出身)の「福田こうへいコンサートいわてツアー2025 盛岡公演」を見てきたそうです。エー!人生楽しんでいますねー。

最近、亡くなったお母様もご自身もファンだそうです。ご自分では「大ファンなのよ」とのこと。

近所に住む皆さんが何人もお母様のお墓参りに来ています。皆さんから慕われていました。

遅れてサクラの写真をメールで頂きました。以下の文章(茶色文字)が添えてありました。

「コンサートに母(の遺影)と一緒に行ってきました」「舞台から、母の遺影に(福田こうへいさんが)気がつき、合掌を。嬉しかったです。(お墓で)母に伝えて来ました」

私からの返事は、いい話ですね!よかったですね。これは福性寺のホームページの記事に書かせてください。福田こうへいさんは、人生のプロですね、でした。

それにしましても、福田こうへいさん!偉い。プロの演歌歌手というばかりでなく、人を喜ばせるプロですね。

舞台の上からグリーフケアしちゃうんですから。

令和5年2024年4月30ハワイのお土産「住職さんはどこに出かけるんですか?」https://fukushoji-horifune.net/blog/archives/22714

水面の花びら

令和6年2024年4月9日サクラの花の行くところhttps://fukushoji-horifune.net/blog/archives/22303

グリーフケア

令和6年2024年7月18日お檀家と埼玉県立がんセンター病院https://fukushoji-horifune.net/blog/archives/24006

令和6年2024年5月25日「普通」のお葬式 グリーフケアhttps://fukushoji-horifune.net/blog/archives/23146

令和6年2024年1月19日土曜日日曜日は天気が悪いので今日来ましたhttps://fukushoji-horifune.net/blog/archives/21225


キーワード検索
カテゴリ
過去の投稿

ぜひ、福性寺のホームページをお気に入りに追加下さい。
最新情報を更新しておりますので、ご覧下さい。