真言宗豊山派白王山中台院福性寺真言宗豊山派白王山中台院福性寺
  • おばあさん、おじいさんとも歩きたい(陳情中)
  • 仏教徒海外奨学基金

最近の投稿

カテゴリ

過去の投稿

2022年9月23日

秋の彼岸会読経会速報 故郷(ふるさと)かなと 新婚の2人

読経会を2回行いました。25人定員です。コロナ下にもかかわらず、あわせて出席者は40人を超えました。

令和4年秋季彼岸会読経会午前の部 精霊後新婚のご家庭の皆様4人との読経会となりました

常時換気(屋外状態)令和4年秋季彼岸会読経会午前の部 ソーシャルディスタンス十分 マスク着用です 光明真言を読んでいます 

例年通りの次第です。「奠供(てんぐ)、表白、般若心経2回、光明真言(オンアボキャ・・・)3回、願わくはこの功徳を・・・」です。説明を4~5回読経の合間に入れました。つまり「随時解説法要」です。

続いて石井與一総代様のご挨拶、仏讃歌「おちかい」(西洋音楽)、お焼香、ご本尊様からのお供物配布のあと散会しました。

この後、お檀家から墓参中の新婚のお二人をご紹介頂きました。さっそく本堂におあがり頂き、新婚のお二人とご両親様との臨時の読経会となり、法楽太鼓付きの般若心経を読みました。ご結婚をご本尊様に奉告頂きました。午前中に2回読経会を開いたことになります。

午後は、初めてご参加の皆様が3人おいででしたので、仏讃歌の中に歌いこめられている大師(弘法大師様)のドクトリン「即身成仏」と「密厳国土(浄土)」の説明を追加しました。

また、事前にお仕事の都合で出席できないとのご連絡あり、この方と25日(日曜日)午前に一緒にお経を読む約束をしました。読経会を4回行うことになりそうです。

4人での読経会

4人の読経会(結婚の奉告法要)午前の読経会の終了後新婚のご家庭4人です 般若心経を読んでいます ご幸福を祈念しました 左の遠くに院代師(法楽太鼓と読経)その右は住職(読経)と右端は副住職(読経)です

読経会のあと、転居した70歳代のお檀家から聞きました。「引っ越してしまって堀船が故郷(ふるさと)でなくなってしまいました。申し訳ございません」「でも、お墓がここですから、ここが故郷になった感じです」住職を喜ばせてくれますねー!心から同意します。最近の皆様は、激しく同意!と言いますね(笑)

お礼を言いました。ご先祖様は江戸時代から堀船(梶原堀之内村)にお住まいになっていました。

もちろん、こちらのご先祖様を含めて、村民一同が布施・喜捨により福性寺のご本尊様を建立・作ったことをご存知です。寛永2年1625年(徳川家光将軍の時代)のことです。

令和3年2021年5月15日ご両親孝行で納経 堀船が生まれ故郷  http://fukushoji-horifune.net/blog/archives/8965

令和3年2021年2月25日先祖の墓参 習志野市藤崎 http://fukushoji-horifune.net/blog/archives/8218

この記事はお檀家・ご信徒様には秋分彼岸会読経会の報告書として、印刷体で配布予定です。


キーワード検索
カテゴリ
過去の投稿

ぜひ、福性寺のホームページをお気に入りに追加下さい。
最新情報を更新しておりますので、ご覧下さい。